1年間、温かいご支援とご協力をありがとうございました。
本日、4年生最後の修了式を無事に迎え、子どもたちと笑顔でこの1年を締めくくることができました。通知表を渡す際には、一人一人に「この1年間どうだった?」と聞くと、多くの子どもたちが「楽しかった!」と答えてくれました。この言葉に、子どもたちが充実した学校生活を送っていたことを感じ、嬉しく思いました。
次は5年生として、委員会活動が始まり、みんなの前に立つ機会も増えてきます。高学年としての自覚を持ち、時間を守って行動できるよう、これからも成長していって欲しいです。
〈保護者の皆様へ〉
保護者の皆様には、1年間温かく見守っていただき心より感謝申しあげます。引き続き、こどもたちの成長を一緒に支えていただけますようよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
本日、令和6年度の修了式・進級式を行いました。校長先生から「おめでとう!」と、修了を認められると、全校児童全員が揃って拍手をする姿が微笑ましかったです!
その後の校長先生のお話では、「この1年間を振り返ってできるようになったことは何ですか?」という質問に対して、「人に優しく接することができるようになった。」「諦めずにがんばることができた。」など、1年間のがんばりをお互いに認め合う時間となりました。
生徒指導担当の谷本先生から、「春休みの過ごし方」についてお話がありました。自転車の乗り方や安全な場所で遊ぶように気を付けることなど、春休みを安全に過ごせるよう確認し合いました。
4月7日(月)の始業式には、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
後になりましたが、1年間、様々な場面で支えていただいた保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。次年度も変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}